アトリエ・マイルストンブログ

2012年11月30日金曜日

RTちゃんリス貯金箱完成

 金曜日・ 曇り・ 11月 最終日

紅葉したアトリエ背後の山(丘)の頂上部

RSさん、昨日に続き、水彩画と額縁作りの2本立て授業です。



年賀状用の水彩画、今日は提灯などの飾りや街角の細部が描かれ、賑やかさが一段と増しました。
仕上げこそ次回に持ち越されましたが、新年にふさわしい活気が出始めました。


 RSさん、額縁作りも同時に進め、今日はいよいよ生地着色が施されました。
T講師特製のオイル・ステイン(自作)、落ち着きのあるナッツ・ブラウンです。


「馬子にも衣装」ではありませんが、絵にとって、額縁の色はとても重要です。
同じ絵でも、額縁の色によって、その印象は随分と異なったものになります。
今回は、水面の光の反射や輝きが活かされる色調を選びました。
次回、油性着色塗料の乾きを待って、ニスが施される予定です。
水彩画と額縁作り、共に楽しみですね。

* * *

NFちゃん(小2)、今日は絵本の続きと、クラフトを楽しみます。




NFちゃんの絵本「魔法の夢の玉」、新たなページ(絵と文)が加えられました。
そろそろ、終盤に近づいています。次回も楽しみですね。

左:前回作ったサンタクロース、今日は表面が滑らかに研磨されました。
右:今日から新たに加わった「宝箱作り」、やはり研磨が行われました。

中断しているドールハウス作り、2階建てに改造することでT講師と合意、次回から再開される予定です。
こちらも楽しみですね。

* * *

Tさん姉妹がやって来ました。
前回、素晴らしいガラス器のデッサンを描いた姉のHTちゃん(小3)、今日は図鑑から好きな動物を描きます。



何を描こうか色々迷ったHTちゃん、幾つかの候補の中からハムスターを選びました。
ヒマワリの種を食べるハムちゃん、その可愛らしい姿が柔らかな線で描かれました。
次回、彩色予定です。

* * *

妹のRTちゃん(5才)、長期計画で作ってきた張り子の貯金箱の仕上げに取りかかります。


 左:目入れに神経を集中するRTちゃん。  
 右:仕上がったリスの貯金箱と記念撮影。
「ピンク色の口が唇みたいだね。」T講師の言葉に、リスの口を真似て見せるRTちゃん。


 RTちゃんの長期計画・貯金箱「リスさん」が、本日めでたく完成しました。

両手には木の実を抱える予定でしたが、RTちゃん、喜び勇んで早速 自宅へと持ち帰りました。
取り外し可能のシッポの部分が、貯金引き出しフタです。



RTちゃん、その後、宝箱作りを始めました。
紙ヤスリでの表面加工、RTちゃん、黙々と集中・持続していました。
その成果もあって、次回着色に取りかかる予定です。楽しみですね。


「 ブログの付録 : ラッパ名手・T姉妹 」

 
授業終了後、トランペット演奏に初挑戦するHT&RTちゃん姉妹。
(背後のホワイトボードにはNFちゃんの描いたM講師の姿が・・・)

二人とも音が出たばかりか、何と唇とピストン操作を用いて、音の高低調整まで軽々やってのけました。
MTちゃん、TJ君・KJちゃん兄妹に続く快挙です。
いやはや、恐るべしラッパ姉妹の誕生です。


明日より、いよいよ師走。
同時に、寒気がやって来るとのこと。
いよいよの、冬の到来です。

2012年11月29日木曜日

HA君のクリスマス絵

比較的 穏やかな日です。
木曜日のアトリエ。YSさん、前回から描き出した2作目の油絵(セザンヌの模写)の制作を続けます。



 















 左:初日の下地色の様子。                       右:今日の描画後の様子。

今日は、前回の下地を土台に、調色やタッチなど「試行錯誤の日」の予定でした。
しかしYSさん、その土台の上にミスもなくしっかりとした的確な描写を行いました。
ご覧のように、油絵2作目とは思えない快調・順調な進み具合です。
早ければ次回、仕上がるかも知れませんね。
楽しみです。

* * *

RSさん、今日も年賀状用の水彩画と、油絵用の額縁作りの2本立て授業です。


 左:水彩画、描画中です。               右:額縁、研磨中です。


左:前回終了後の様子。               右:今日の描画後の様子。

RSさん、水彩画の方は、建物や樹木が描かれ、階段や提灯の色も更に濃く、鮮やかになりました。
次回(明日)、仕上げ予定です。

額縁の方は、滑らかになったフレームの木材生地に次回 オイル・ステイン着色が施される予定です。
どちらも楽しみですね。

電動サンダー(平面用)と、紙ヤスリ(角取り)が用いられました。

* * *

 Aさん兄弟がやって来ました。
いつも元気な兄のSA君(小5)、体調不良を訴えてダウン。代わりに弟のHA君(小1)が頑張りました。

 左:粘土細工に彩色中です。                     右:自由画を描いています。 


左:前回作った紙粘土、着色され仕上がりました( 星、ナベ、きのこ、スプーン、団子、ゲーム・キャラ等)。
右:今日も新たなオブジェが粘土細工で作られました。普通の串団子と長~い団子など。



HA君、クリスマスにちなんだ絵を描きました。

それは、プレゼント配りに疲れたサンタ(疲れすぎで青い服になったとの事)が、HA君宅で寝てしまった絵です。
、窓の外の夜空には、星々とカラスや室内を覗く猫、室内にはツリーやプレゼント・靴下等が描かれました。
HA君の中では、物語がこの場面から更に続いているとの事でした。

* * *


シュラフにくるまって寝入る体調不良のSA君。

・・・ しばらく 後 ・・・

休養の甲斐もあって元気を取り戻し、クラフトに精を出すSA君。

 











  

左:紙粘土の団子に着色するSA君。頭頂部の寝癖はご愛敬です。
右:元気になって、一気に出来上がったイチゴ、たこ焼き、草団子。

「見ていると食べたくなる。お腹空いた!」とはSA君。
元気を取り戻して、一安心です。

2012年11月28日水曜日

TOさんの3作目木版完成

水曜日、曇り のち晴れ。
アトリエの窓から見える紅葉

TOさん、3作目木版画の本摺りに取りかかります。

左:プレス機ベッドへ用紙をセットしています。      右:圧をかけて、ハンドルを回して摺り開始です。 



TOさんの木版画・第3作(テーマは空間)が、本日めでたく摺り上がりました。
吊り橋を中心に深山幽谷の様子が彫られ、峡谷に響く川のせせらぎや鳥の鳴き声等が聞こえてきそうです。


 TOさん、ほっとするのも束の間、早速 新作(4作目)の原画作りに取りかかります。
新作のテーマもやはり空間との事。モチーフには滝が選ばれました。
今日はお疲れ様でした。

* * *

JS君(小4)、長期計画・張り子の貯金箱の制作を続けます。
紙貼り作業も終わって、今日は、いよいよ彩色に取りかかります。

 


JS君の張り子「百鬼丸(手塚治虫・原作)」、その全貌が明らかになってきました。

百鬼丸の凛々しい表情や個性的な髪型など、サッカー少年のJS君らしい活力に満ちています。
刀剣と一体となった右腕(コイン取り出し口)は、修復ためのボンドが乾かず未撮影です。
順調に行けば、次回、仕上がる可能性大です。
楽しみですね。


「 オマケ : 今日の1カット・スナップ・ショット 」

はな垂れ小僧

ひょうきん者のJS君、おろし立ての練り消しゴムをいじって、この表情・仕草です。
T講師にも、似たようなセピア色に変色したオチャラケ・モノクロ写真があります。
時代が変わっても、子供は変わらないようです。

2012年11月27日火曜日

一転、小春日和

昨日の冷たい雨も上がり、今日は暖かな一日となりました。
当アトリエ・ブログでは、今年初の「小春日和」の登場です。

光の粒子に輝く木々(上古沢・矢崎)


火曜日のアトリエ。RSさん、昨日に引き続き、水彩画と額縁作りを続けます。

 

RSさん、今日も年賀状用の水彩画の描画と、額縁制作を行いました。

左:水彩画の方は、画面両側、建物の暗部や細部に筆が入れられました。
右:額縁は、専用のフレーム・クランプを用いて、四隅の接着を行いました。
両者共、次回が楽しみです。

* * *

仲良しのHIちゃんとYAちゃん(共に小2)が、やって来ました。
ふたりとも、今日からクラフトで宝箱の制作を始めます。


 左:紙ヤスリで、木箱の表面を滑らかにしています。
右:前回作った紙粘土のバラに、色をつけています。

色つけが終わった紙粘土製のクマさんとバラの花。仕上げ塗りは、次回です。



HIちゃん、授業後半では、前回線描だけだったシカに彩色を施して、本日完成しました。
正確・かつ可愛らしさを伴った形態に、綺麗な色がていねい・かつ的確に施されました。
HIちゃんならではの個性が活かされて、活き活きとした瞳輝くシカ君が誕生しました。
目もそうですが、足の表情にも可愛らしさが漂っています。

* * *

YAちゃんも、HIちゃん同様に、宝箱のサンディングをしました。
フタの透明クリヤー・プラ板には、マスキング処理がされています。
二人とも、ていねいに板の表面のケバ立ちを取り除いていました。

 左:表面、研磨中です。                    右:形を取っています。

YAちゃん、授業後半では写生を行いました。


YAちゃんの水彩・写生画「黄色縞のカボチャ(T講師の暫定タイトル)」が、見事に完成しました。
しっかり・ていねいに観察・描写されたカボチャが、リアルに仕上がりました。
表面に沿って湾曲する黄色の縞模様や底部のぼかし影が、カボチャの存在感を更に際立たせています。
簡素ながら、けっして見飽きることのない、味わい深い快作の誕生です。


「 オマケ: 今日の1カット・スナップ・ショット 」

ティー・ブレーク中のHIちゃん&YAちゃん
T講師作のミニ椅子に腰掛けて、ガールズ・トーク中のふたり。
その後はちゃんと、水彩画の仕上げに精を出しました。お疲れ様。