アトリエ・マイルストンブログ

2017年5月30日火曜日

TOさん卒業制作・新作開始

火曜日・晴れ・暑し
全国的に夏日・真夏日続出とのこと。
ここ厚木周辺は南風に恵まれ、気温それほど上がらず。


TOさん、先週に続き、美大通信の卒業制作にやって来ました。


TOさん、先週の本摺りの仕上げではなく、卒業制作用の新作木版画の摺りを行いました。
その新作「青いユリ(筆者仮称)」、順調の色摺りを重ねました(左:下絵原画、右、試摺り木版画)。
次回の仕上げ摺り(予定)も楽しみです。

* * *

クラスメート小2トリオ、仲良く並んで、今日はデッサンを行いました。


左: モチーフ観察中のAYちゃん。   右:ホッペと手が鉛筆汚れに。

前回、小6のChちゃんに触発され、見事なガラス瓶のデッサンを仕上げたAYちゃん。今日もデッサンとのこと。
そんなAYちゃんの本格的デッサン第2弾は「ブリキのジョウロ」で、今回も見事な仕上がりとなりました。
根気よく重ねられた描線の集積でしっかりした調子を施したAYちゃん、量感豊かなデッサンとなりました。
見ていて心地よい「明・中・暗」の調子に練り消しゴム使用のハイライトも効果的で、素晴らしい質感です。
おめでとう。

* * *

そんなAYちゃんに刺激されてAHちゃんもまたデッサンを描くことになりました。


但しAHちゃんは写生の器物ではなく、図鑑から「コマドリ」を選び、仕上げました。
ことらもまた調子の違いをしっかり観察し、丁寧に描き分け、可愛らしい形体の野鳥が誕生しました。
翼などの羽毛や、お腹の部分の柔らかそうな雰囲気も良い感じで仕上がりました。
必要に応じて鉛筆を色々と使い分けることは、デッサンの基本でもあり、児童の感受性を磨きます。
おめでとう。

* * *

YuKちゃんもまたそんな二人の刺激されて、デッサンに挑戦することになりました。


YuKちゃん、モチーフがなかなか決まらず、やっと描き出した「ティー・ポット」ですが、今日はここまで。
お迎えのママが、いつもより早く来てしまいました。
とは言え、丁寧しっかり施されたフラットな調子、次回の下地としてとても有効です。
次回の続きとその仕上げに期待しましょう。
楽しみです。

2017年5月29日月曜日

お休み日:「梅雨」近し

月曜日・晴れ

薫風は影を潜め、いつしか初夏陽気。
一昨年・昨年と5月の高温、記録的とのことです。
梅雨も、もうすぐそこに・・・。

* * *

「お知らせ」

T講師コーナーをアップしました。
先だっての「沖縄祖国復帰45周年記念特集」の番外編です。
よろしければ右上タグ、クリックしてお立ち寄り下さい。

By 講師T

[ INFORMATION ]
 
I posted new page today, on Teacher T's corner.
This time Theme, I picked up  " OKINAWA SPECIAL( Exception ) "
This year is Okinawa reversion 45th Anniversary in 2017.
 Included "Dairy Gallery" & " Music Gallery" and The others.

If you interested in these topic,
Please click my tug above right.
Japanese writing are T講師コーナー.
I hope you visit and enjoy there.
Thank you.

By Teacher T.

2017年5月28日日曜日

MSさん、新作油絵 開始

日曜日・晴れ

MSさん、今日から新作に取りかかります。

 MSさん、今日は新作油絵のためのモチーフを選定。著名な写真家の作品集の中から母子像を選び出しました。
その母子像の成り立ち方を研究、形体把握を兼ねて構図取りの習作も行いました(右上2点)。

その研究が実り、母子の形体や関係・造り等へ対する理解も深まり、キャンバス(F8号)へ線描しました。
原作写真がタヒチの人々なので、MSさんもまた画の雰囲気をタヒチ由来のゴーギャン風を目標に設定しました。
次回からの本格的描画、楽しみです。


「MSさん、ブリューゲル 見に行く」

 MSさん、上野の東京都美術館で行われているブリューゲルの「バベルの塔 展」を先日 見に行ったとのこと。
その感動冷めやらぬとのことで、立派な図録も持参いただき、しばらくお借りすることとなりました。
巻末には大判サイズの精密ポスターも付録されていて、見所満載です。
会期は7月2日までとのことで、機会があれば足を運びたいものです。

MSさん、その折に入手した各種展覧会のパンフも数種持参、こちらはアトリエでいただきました。
その(開催予定も含めた)展覧会、良い企画が多いので、後日、T講師コーナーにて紹介する予定でいます。
ありがとうございます。

2017年5月27日土曜日

YuMちゃんの応募絵、祝完成

日曜日・晴れ・暑し
撮影のカメラ、前日にセットした露出補正アンダーの(暗い)まま、撮影してしまいました。
編集段階で気がつき、補正し直したのですが、画像粗くくすんでしまいました。すみません。


MiTちゃん(小3)、今日は家族で揃ってやって来ました。

描画に精出すMiTちゃん一家と、モチーフ選定中のYuMちゃん。

MiTちゃんの初登場のお父さん、初描画にネコちゃんを選び、線描しました。
簡潔な線で的確な輪郭・形体を把握、調子を加え始めましたが、残念ながら残りは次回となりました。
モチーフの選定に時間を要したのがその原因ですが、次回、とても楽しみです。

* * *

MiTちゃんのママ、製作中のイラストの続きを行い、線描首領後、彩色を開始しました。
こちらもまた簡潔な表現が心地よく、画面からは既に良い雰囲気が漂っています。
次回の仕上げ、楽しみですね。

* * *

前回、綺麗な青い花を描いたMiTちゃん(小3)、今日から新作です。


MiTちゃんの新作は持参した綺麗なペンダントをモチーフに、アレンジを施して描きました。
紙面に再構成されたポニーたち、的確な描線で捉えられ、今日は背景の青色をベタ(平塗り)で施しました。
この下仕込み段階ですら、既に可愛くてロマンチックな雰囲気が現れています。
次回の本格的な色付けが楽しみです。

* * *

YuMちゃん(小2)、今日は2コマ授業で、トラックのコンテナを飾る応募絵を描きました。



YuMちゃん、応募絵の画題を「私の住む町(村?)(仮称)」とし、その構図決めを行いました。
豊かな自然に囲まれたYuMちゃんの町の象徴として2羽の野鳥を選び、その周囲に近所の家や野山を配しました。
出来上がった水彩画は、御覧のような臨場感溢れる見事なパノラマ画となりました。
桜の木に留まるルリビタキ、一方の椿に留まるのはご存じのメジロです。
その背景にはサイロのある牧場や、山の上方には製材所等も描かれ、見飽きることがありません。

YuMちゃん、この応募絵で入選して、賞品の図書券を獲得したいとのこと。
そうなれば、その図書券でまた新しい動物図鑑を購入したいとのことです。
入選して、新たな図鑑がゲットできると良いですね。
2コマ授業を集中・持続させたYuMちゃんの力作・秀作の完成、おめでとう。
そして お疲れ様。

アトリエ冥利に尽きる1日でした。

2017年5月26日金曜日

IKさんの新作額縁、開始

金曜日・雨

ガス(雨雲)にけぶる本日の大山・丹沢山系


IKさん、本日から新たな額縁作りを始めました。


IKさん、今日は1x3cmの角棒の1x1cmの桟材を接着、L型のアゴ部分を作りました。
次回、角を45度にカットして本格的なフレーム作りが行われます。
楽しみです。

* * *

アクリル画を製作中のYYさん、今日もその続きを行いました。



YYさんのアレンジ模写「北斎の鳳凰」、今日は頭部の細かな羽毛の描写を行いました。
当画面の主たる要所となる部分で、微細な羽毛の枚一枚を丹念の立体化してゆきました。
次回も楽しみです。

2017年5月25日木曜日

Nt&RiSちゃん木彫犬、進む

木曜日・曇り(一時小雨)・平年並みの気温に戻りました。

Ntちゃん(小6)、製作中の木彫犬の続きを行いました。

左: 目の中心にキャッチライトの白を描き込むNtちゃん。
右:その後、調合したオイルステインを全身に塗りました。

Ntちゃんの木彫「秋田犬の仔犬」、御覧のように茶色の自家調合オイルステインを塗りました。
黒目中心部のキャッチライトの効果で、更に可愛らしさが増しました。
「忠犬ハチ公」が大好きなNtちゃんの御眼鏡に叶う仕上がりにグンと近づきました。
次回は細部の修正加筆などを行い、最終的な光沢ニスを施して完成させる予定です。
楽しみですね。

* * *

RiSちゃんもまた製作中の木彫犬の続きを行いました。



 RiSちゃん、今日は尻尾を切り出し、その角取り研磨加工を行いました。
仮組みしたその姿、「チワワの愛犬・麦ちゃん」に一段と近づいたとのことです。
次回、尻尾の仕上げ・接続と、全身の最終研磨に取りかかる予定です。

今日もまた新たな「お宝」が生まれつつあります。
可愛らしい表情と姿、アトリエの空気が和みます。