日曜日・晴れ・暑し
昨日から急ぎで宿題ポスター作りを始めたKIちゃん(中2)、3コマ授業でその仕上げに取りかかりました。
昨日から急ぎで宿題ポスター作りを始めたKIちゃん(中2)、3コマ授業でその仕上げに取りかかりました。
KIちゃんの特急・宿題ポスター「リサイクルをしよう」、頑張りもあって見事に完成しました。
地球規模に渡る日常生活消耗品のリサイクルが、端的に表現された秀逸ポスターとなりました。
KIちゃんの温和な人柄がレタリング文字や個々の物品にも滲み出ていて、説教臭さがないのが魅力です。
短期集中の制作及び完成、おめでとう & お疲れ様。
これで部活(吹奏楽部)にも大いに集中できますね。
これからも部活に勉学にと、楽しく頑張って頂戴ね。
昨年のように時々はまたフラッと遊びに来て下さい。
*
「特別付録:KIちゃん初期のミニ・ギャラリー」
4年前、体験授業で初めてアトリエを訪れた当時小3のKIちゃん(右)、
左は当ブログでもお馴染みだったMMちゃん(今も共に部活仲間です)。
大のお気に入りのディズニー衣装姿のKIちゃん。
その頃、筆者所有の生ドラムを楽しんでいました。
左足で、ハイハット・シンバルの8ビート開閉シャッフル・ショットまでマスターしていました。
KIちゃんの部活での担当は何と打楽器、学童クラブ時代のドラム体験がそのきっかけなのかな?
体験授業の際に仕上げたアトリエでの初作品・水彩画「バラの花」。
動物好きなKIちゃん、色々な動物小物や木彫などを作っていました(写真は初期の頃の作品)。
KIちゃんのフランク&ナイーブな持ち味が充分に活かされた素朴な可愛らしさが良い感じです。
* * *
塾通いで多忙なNFちゃん(中1)、こちらも3コマ授業で宿題ポスターの特急・仕上を開始しました。
NFちゃんの宿題ポスター「鎌倉を世界遺産へ」が、頑張りの甲斐あり見事に完成しました。
NFちゃん、今日は社殿内をはじめ、お賽銭箱などの設備品等の細部を更に描き加え、境内の灌木も加筆。
最後に、レタリング文字を丁寧に描き入れ、中1らしからぬ大人びた雰囲気で、しっかり仕上げました。
古都鎌倉を代表する荏柄天(えがらてん)神社の繊細な神格性が表現された素晴らしい作品の誕生となりました。
おめでとう。そしてお疲れ様。
*
「特別付録:NFちゃん、初期の頃」
NFちゃん、6年前・小1の頃のアトリエ初訪問時の可愛くも初々しい表情です(左)。
とは言え、小学低学年の頃より自らの目標を定め、しっかり実践するNFちゃんの事、
これからも持ち前の確固とした意志で、中学生生活の日々を頑張っていくことでしょう。
製作途中の油絵風景画、時間を見つけてまた仕上げに来てください。待っています。
* * *
NAちゃんもまた昨日に続き、3コマ授業の特急便にて、宿題ポスターの仕上げに取りかかりました。
NAちゃんの宿題絵「ふるさとと校歌」コンクールの応募絵が本日、めでたく(仮)完成を迎えました。
NAちゃん、母校の校歌の歌われている要素を丁寧に抽出、地元厚木の特徴も加え、見事に仕上げました。
光輝く羽ばたきや、地元の象徴の相模川や鮎、更には市の花のサツキをも加え、完成に漕ぎ着けました。
但し、校舎の窓枠などの細部の一部が完成には至らず、自宅にて加筆。仕上げをすることになりました。
体育会系部活や旅行で多忙なNAちゃん、提出日までにはしっかり仕上げて下さいね。
*
「特別付録:NAちゃん初期のミニ・ギャラリー」
4年前、小3の時にアトリエ・キッズとなったNAちゃん、多彩な作品作りを色々と楽しみました。
行動力旺盛なNAちゃん、夏休みの宿題応募絵も、毎年連続で入選を果たしていました。
今後は部活で忙しくなるとのことですが、たまには時間を見つけて遊びに来て下さい。
* * *
M姉妹一行も、2コマ授業で、夏休みの宿題製作の続きを行いました。
姉のNMちゃん(中3)、夏休み宿題のステンドグラス絵「ノアの箱舟」が、本日見事に完成しました。
荒れ狂う洪水の海を突き進むノアと家族と動物たちの箱舟と、その前途を暗示する様子が力強く表現されました。
ステンドグラス絵の肝とも言える背後からの光による色彩が隅々まで活かされた秀作の誕生となりました。
完成、おめでとう。
(筆者注:但し当作品、うかつにも裏から撮影してしまいました。後日、修正する予定です。すみません。)
* * *
弟のKM君(小5)、製作中の応募絵の続きを行いました。
KM君の自由画、今日は前回の画面背景に、いよいよの人物描写を開始。
こちらに向かってポーズする家族の様子をしっかり描き込み、その表情まで描写しました。
もう良い感じが漂っていますが、次回更に細部の描き込みや全体の見直しをして、仕上がる予定です。
楽しみですね。
* * *
M姉弟とはお友達のYuM君(小6)もまた宿題絵の続きで、今日はその2日目です。
YM君、前回から始めた彩色を今日は本格化。画面各部にそれぞれの色彩がはめ込まれてゆきました。
その効果もあって、リアルで臨場感の豊かな雰囲気が画面から湧きあがってきました。
現時点でも見ていて楽しくなる場面、次回でひょっとすると仕上がるかも知れません。
楽しみですね。
* * *
S姉弟も前回から始めた宿題・自由画の続きを行いました。
姉のMSちゃん(小5)、今日は背景の青を更に濃く加筆し、その後、看板など細部を描き込みました。
その効果が活きて、深い宇宙空間に浮かび上がる銀河鉄道や星座が、よりはっきりとしてきました。
もうすぐ完成です。次回の仕上げ作業が楽しみです。
* * *
弟のAS君(小3)の自由画「自分の見た夢」の仕上げ作業に取りかかりました。
AS君、今日は横断歩道の白線の仕上げや周囲の住宅などの細部を描き込み、良い雰囲気となりました。
もう完成と言っても良い感じですが、絵のポイントを次回更に高めることにしました。
次回の仕上げ、楽しみです。
* * *
新人S姉妹もまた前回から開始した宿題絵の仕上げにやって来ました。
新人S姉妹もまた前回から開始した宿題絵の仕上げにやって来ました。
姉のSSちゃん(小3)の宿題ポスター「動物愛護・守ろう命」が、本日見事に完成しました。
SSちゃん、今日は背景の空を加筆、更に住宅や電柱・捨て猫などの細かい描写を丁寧に行いました。
出来上がった画面は御覧のように、言葉では表せない深い表情と哀愁のある光景が誕生しました。
ポスターの主旨がこれほど表現された作品はとても稀有なもので、正に素晴らしいのひと言です。
絵画ならではの視覚言語、その言葉はポスターと言うジャンルを超えて強く・多く・深く雄弁です。
傑作ポスターの完成、おめでとう。
* * *
一方、妹のMiSちゃん(小1)の自由画「日向ぼっこをするカメさん一家(仮称)」を仕上げました。
MiSちゃん、今日は前回の下地に更に色彩を加え、その後、細部の描写を加えました。
お日様の暖かな日を浴びて幸せそうなカメさんたちが良い表情の微笑ましい作品となりました。
完成、おめでとう。
* * *
KiTちゃん&MiTちゃんもまた前回から始めた宿題ポスターの仕上げにやって来ました。
まずはKiTちゃん、御覧のような素晴らしい「バード・ウィーク(愛鳥週間)」が完成しました。
ニュウナイスズメを画面いっぱいに配したポスター主旨の明確な秀作の誕生です。
背景の青空や緑も、また人の心を表すリボンも目に眩しく鮮やかな完成度の高い作品の誕生です。
コッテリと丁寧に塗り込めた絵具の塗りも当作品の隠れた主人公で、味わい深い魅力の一つです。
作品完成、おめでとう。
* * *
仲良く並んで描いたMiTちゃん作品、こちらもまた素晴らしいポスターの誕生となりました。
MiTちゃんの絵は上述のKiTちゃんのとはまた異なる味わいのマチエール(筆触)豊かな作品となりました。
山の斜面のそれは樹木を、野鳥のそれは柔らかな羽毛を、下の黄緑はその草々を想起(イメージ)させてくれます。
タイトル文字と枝の間に配された小さな花飾りも、鳥たちへの愛情を表していて、秀作ポスターとなりました。
* * *
以前(昨年)やって来たM兄弟、久々の来訪で宿題・自由画の描画を開始しました。
M君(小3)、図鑑を参考に、スイカを描きました。
出来上がったスイカ、画面いっぱい元気いっぱいの大迫力で誕生しました。
周囲に配された蕾や花もその巨大さを効果的にしており、まるで高僧の禅画のようになりました。
完成、おめでとう。
* * *
一方、弟のR君(小1)は図鑑からクワガタを描き、こちらもまた御覧のような味わい深い作品となりました。
木の幹の2匹のクワガタ、リアルな姿で表現され、大好物の樹液とスイカに囲まれて幸せそうです。
こちらもまた文人画のような味わいがあり、力作絵手紙のようでもあり見飽きることはありません。
完成、おめでとう。
* * *
前回、宿題の「防火ポスター」を仕上げたYumちゃん(小2)、2コマ授業で新作「交通安全」を描きました。
いつもエネルギッシュなYumちゃん、構想が決まったら即描画開始。あっと言うまに仕上げました。
ボールを追って道路に飛び出す男の子の危険極まりない行為、ポスター主旨が端的・明確な力作の誕生です。
でも描かれた画面では大事には至らず、少し安心してしまいます。
これにてYumちゃんの通う小学校の宿題2題が全て完成しました。
さすがは瞬発力と持続力と描画力のYumちゃんです。
完成おめでとう。
* * *
さて最後の登場の新人KoK君(小1)、宿題とは無縁な自由な絵を楽しみました。
さて最後の登場の新人KoK君(小1)、宿題とは無縁な自由な絵を楽しみました。
KoK君、今日はマリコ先生の指導で、色の塗り分けを主眼に海の生き物たちを描きました。
水彩絵具の色面の描き割り(塗り込め)作業は子供たちの成長にとって、とても大切な行為です。
KoK君により描かれた色々な形体の生き物たち、その固有色のみならず、周囲の水中の色も塗り、
画面全体を一つの空間・世界に統一、仕上げました。カニさんやカメさん等、活き活きですね。
こう言う作業を積み重ねて、形体のみならず周囲の環境やその関係性が形と色で認識され、
ひいては子供たちの手や目の関係が構築され、日々積み重なり、発達・成長していきます。
KoK君、素晴らしい空間・世界の完成、おめでとう。
*
ブログ・アップ、遅れてしまい申し訳ありません。
取りあえず、8/6日分だけを先にアップしました。
まだ1週分が残っています。がんばります。
当アトリエのお盆休み中も「T講師コーナー」を不定期ながらアップする予定です。
よろしければ、後ほど お立ち寄りください。
よろしければ、後ほど お立ち寄りください。