アトリエ・マイルストンブログ

2013年9月30日月曜日

ホッパーの街角、再び

月曜日・曇り

アトリエは定休日です。
恒例の「名作美術館(その58)」を、お届けします。

今日もホッパーの作品、6作目をお届けします。

Edward Hopper " Early Sunday Morning "  (1930)

20世紀、アメリカが産んだ画家、エドワード・ホッパーの風景画です。
20年代、アメリカは好景気に沸き返っていましたが、突如、未曾有の大恐慌が街や人々を襲いました。
今回アップした何の変哲もない街角を描いた当作品、株価の突然の大暴落の翌年に描かれています。
「早朝の日曜日」らしく歩道には人影もなく、朝日によって出来た長い影が街の静寂を物語っています。

日曜の早朝のせいなのか、恐慌のせいなのか、温かな視点の中で捉えられた街並みには色々な物語が詰まっているようです。
人影がないことで、よりいっそう住民・庶民の営みや、景気に翻弄される人々の哀しさが表れているような気がします。

* * *

「ミュージック・ギャラリー(その72)」

1920年代のアメリカ、活況と不況の両者の下、様々な音楽が色々な人々から産み出されました。
20世紀音楽に多大な影響を与えたブルースもまた、この時代に原初的な形態が確立されました。
1人の盲目黒人音楽家の造り出した音楽が、21世紀の私達にも影響を与え続けています。
今回は、この曲を広く世に知らしめた音楽家のヴァージョンでお届けします。
映画「パリ、テキサス」等のサントラでも、お馴染みの名インスト曲です。

ダーク・イズ・ザ・ナイト / ライ・クーダー ( 原曲:ブラインド・ウィリー・ジョンソン )
Dark Is The Night / Ry Cooder (1970) , Original By Blind Willy Johnson (1920's)


魂の奥底からすすり泣いているようなスライド・ギターのメロディー&ビブラートが秀逸です。

By 講師T

2013年9月29日日曜日

N姉妹の図鑑シリーズ完成

日曜日・快晴

AYさん、今日はいよいよ描刻中だった新作銅版画の腐蝕と、第1回目の試摺りを行います。
左:腐蝕開始です。     右;試摺り開始です。

AYさんの新作銅版画「舞妓」の試摺りが上がりました。
舞妓のキリリとした表情や量感のある頭髪、繊細な着物の柄等、揺るぎない描線が摺り取られました。
この腐蝕版を基に、ドライポイント(直刻線描)での調子や細部が加筆される予定です。
とても楽しみです。

* * *

M一家がやって来ました。ママは英会話、祖母のKMさんとKM君は、アトリエで描画を楽しみます。
いつも自宅でやっているように、仲良く並んで描画中です。
KMさん、今日は「ガラス瓶(琉球ガラス)」のデッサンに挑戦、そして見事に仕上げました。
正確な形に端正な描線が施され、透明感と質感・空気感豊かなガラス器が描写されました。
次回も楽しみです。

* * *

孫のKM君(小1)、前回に続き、モンスター・シリーズの第2弾を制作しました。


 以下は、連作の3作目です。

曲線を主体としたKM君のオリジナルのモンスター群、その共通性とバリエーションの豊かさが光ります。
3冊となったモンスター図鑑、KM君の集中力と持続力、想像力と情熱の成せる技です。

* * *

N姉妹、制作中の図鑑シリーズの彩色と仕上げに取りかかります。

姉のSNちゃん(小4)、見事な昆虫図鑑を描き上げました。
大型カブト虫の艶やかなテカリや、玉虫の輝きなど、とても魅力的な作品と誕生です。

* * *


妹のCNちゃん(年長さん)の植物図鑑も見事に完成しました。
ニンジンや玉ネギ、スイカ、木の実や花などが、イラスト風に図案化されて丁寧に描かれました。

今日は二人とも、クラフト・張り子のお皿作りには、残念ながら着手出来ませんでした。
次回、乞うご期待。

* * *

NWちゃん(小4)、今日はクラフトを楽しみました。

NWちゃんのクラフト「マカロン」が見事に完成しました。
同系色によるワンポイントのスパンコール利用の装飾も、お洒落で可愛いですね。
こちらも次回、楽しみですね。

* * *

先日、体験授業にやって来たNaKちゃん(小1)、今日からアトリエで学ぶことになりました。

花が代好きなNaKちゃん、今日は4種類の花を描き、色鉛筆での彩色を加えました。
それぞれの花や葉つきの特徴を良く捉えて、可愛らしく繊細に描き上げられました。
これからも楽しみです。

* * *

これまで素晴らしい図鑑シリーズを描き上げてきたMIちゃん(年長さん)、今日は金魚を描きます。
 自宅でも金魚を買っているMIちゃん、水槽の濾過装置を描き、色々な種類の金魚を描写しました。
今日は背景となる水と水草に彩色が施されましたが、次回の仕上げが楽しみです。




2013年9月28日土曜日

YAさん、木版画 開始

土曜日・快晴
日毎に秋らしくなってきました。

YAさん、今日から本格的に木版画の彫板を開始しました。
明暗のコントラストが効果的で、もう既に良い雰囲気が漂っています。
次回の続きが楽しみです。

* * *

Tさん親子が、市外より体験授業にやって来ました。
仲良く並んで、早速 描画のスタートです。

美術学校出身のTさんの久々のデッサン「ガラス器」が、見事に仕上がりました。
正確な形に的確な階調が丁寧な描線で加えられ、ガラスの質感や周囲の空気感を再現しました。

* * *

息子さんのT君は図鑑に中から、セキセイインコを選び、色鉛筆で描きました。
T君もまたインコの特徴を良く捉え、今にもさえずり声が聞こえてきそうな活き活きとした絵に仕上げました。

遠路お出でいただき、お疲れ様でした。

* * *

小さなクリエーターの1人、KKちゃん(小1)が久々にやって来ました。
今日は2コマ授業で色々と楽しみました。

花の好きなKKちゃん、今日も図鑑から秋の花2種を描き出しました。
両者の特徴をしっかりと捉え、かつ可愛らしい雰囲気の水彩画に仕立てあげました。

授業後半では、クラフトでストラップ作りを楽しみ、素敵なマカロンを2種類、仕上げました。
左のピンクと紫はもちろんKKちゃん自身ので、右の緑の方は弟のT君へのプレゼントです。
両者共、KKちゃんらしいお洒落な装飾が活きています。


今夕の大山(アトリエ近所よりの眺望)
今日は晴天に恵まれ、湿度も低く、絶好の運動会日和でした。
アトリエ・キッズや学童クラブのみんなは、きっと運動会を楽しんでくれたことでしょう。


2013年9月27日金曜日

YYさんのデッサン、完成

金曜日・快晴

YYさん、今日は基礎デッサン入門の2日目です。

YYさんのデッサン「幾何学形態:円柱(円筒形)」が、見事に描き上げられました。
今日のテーマである垂直方向の二点透視図法、その楕円、平滑なグラデーションが、丁寧な描線で再現されました。
次回も楽しみです。

* * *


NFちゃん(小3)、久々にドールハウス作りを再開します。
今日は屋根にストライプ模様が入れられ、カフェの看板(わんわん・カフェ)が作られました。
次回も楽しみです。

「入選のお知らせ」

NFちゃんの夏休み宿題・自由画が公募展に、めでたく入選しました。
MOA美術館主催の児童画展に入選した当作品、厚木文化会館で2日間 展示されます。
その後は、全国各地での巡回展で展示されるとのことです。期日は後日お知らせします。
「NFちゃん、入選おめでとう!、それから お誕生日おめでとう!」

* * *


 RTちゃん(年長さん)、今日も図鑑の中から、口絵イラストの絵を描き写しました。
年齢を超えた持ち前の描写力で、ユーモラスな場面がしっかりと再現されました。
次回の彩色仕上げが楽しみです。


2013年9月26日木曜日

KMちゃんの飾り箱、完成

木曜日・台風余波の曇天

今日の大山の様子。速い速度で雲が流れていました(七沢森林公園より)。

YSさん、新作油絵「孫たち」の3日目。今日から本格的に色が乗せられました。
大まかな全体の雰囲気作りを重点的に行い、良い感じの気配が出てきました。
次回が楽しみです。

* * *



KMちゃん(小5)の飾り箱。本日めでたく完成しました。
 オリジナルのつる草模様や文字、スパンコールが相まって、繊細な雰囲気を造り出しています。

KMちゃん、余った時間を利用して、新作デッサン「ランタン」の描写を開始しました。
こちらもまた楽しみですね。

* * *

 MMちゃん(小4)の初油絵「セザンヌの模写」の2日目です。初回から始めた下地色の続きを行いました。
それぞれ各所に順調に固有色が乗せられて、もう既に良い雰囲気が漂い始めています。
次回も楽しみです。

* * *


HIちゃん(小3)、今日からバイオリンのデッサンを始めました。
形や調子の雰囲気がHIちゃん独特の持ち味を発散していて、既に絵画的な情緒が出ています。
次回の仕上げが楽しみです。


気がかりだった台風20号も、どうやら逸れたようです。
但し、大陸からの冷たい空気が入ってきて、気温が一気に冷え込むとのことです。
風邪など召しませんように。