アトリエ・マイルストンブログ

2019年2月18日月曜日

春兆しの日のブリット・ポップ

月曜日・晴れ
まるで春訪れのような暖かく穏やかな1日でした。

「ミュージック・ギャラリー(その350):春兆し歌」


目線の高い送迎車で里を走ると、あちこちで早咲きの梅の花がほころんでいるのが見えます。
今日は大気中に水蒸気が多く含まれていたようで、大山や丹沢の山々も霞んで見えました。
伊豆や小田原辺りでは桃色の河津桜も開花したとのことで、春本番はもうすぐのようです。

そこで今日の当コーナーは筆者の脳内ジュークボックスで自動再生された曲を取り上げました。
光が温かく感じられ水温むような暖かな日には、彼らの名曲群が脳内で軽やかに響いてきます。

エブリーシング・バット・ザ・ガール、「オックスフォード・ストリート」
Everything But The Girl ( Tracy Thorn, Ben Watt ) ,
 " Oxford Street " ,from their Album " Idlewild "(1987)

Lyrics (歌詞)

When I was ten, I thought my brother was God He'd lie in bed and turn out the light with a fishing rod I learned the names of all his football team And I still remembered them when I was nineteen, yeah

Strange the things deal that I remember still Shouts from the playground when I was home and ill My sister taught me all that she learned there When we grew up, we said, we'd share a flat somewhere When I was seventeen, London meant Oxford Street Where I grow up, there were no factories There was a school and shops and some fields and trees And rows of houses one by one appeared I was born in one and lived there for eighteen years Then when I was nineteen, I thought the Humbler would be The gateway from my little world into the real world But there is no real world We live side by side and sometimes collide When I was seventeen, London meant Oxford Street It was a little world, I grew up in a little world There is no real world We live side by side and sometimes collide, yeah




エブリーシング・バット・ザ・ガール、「テイク・ミー」
Everything But The Girl , " Take Me "  from "The Language Of Life "(1990)

 "Take Me"

Don't go, don't go, don't go.
Baby, baby, baby, I'm lonely can't you see.
Baby, baby, baby come give your love to me.
Cause I'm just a prisoner, don't set me free.
Before you turn around, take one look at me.
Take me in your arms, won't you love me one more time.
Take me in your arms, won't you love me one more time
Before you go.

Baby, baby, baby, chained and bound, can't you see.
Baby, baby, baby, chained and bound, can't you see.
Cause I'm just a prisoner, don't set me free.
Before you turn around, take one look at me.
Take me in your arms, won't you love me one more time.
Take me in your arms, won't you love me one more time
Before you go.

はんなりとした何とも言えない柔らかな空気感が良いですね。
Vo.のトレーシーの中性的な淡々歌唱が鼓膜に程良く心地良く、やがて心の奥底にまでジワリと沁みわたってきます。
これらの歌が流行った当時、筆者は平塚から車通勤をしていたのですが、その往路でいつも聴いていたものでした。
当コーナー3回前紹介のアイリッシュ・バンドのクランベリーズもまた、彼ら同様に筆者の往路での定番曲でした。
(ちなみに黄昏た復路では、静かな曲調のバラード・ジャズやパット・メセニー等のインスト曲が主な定番でした。)

エブリーシング・バット・ザ・ガール(ETBG)は、イギリスのネオ・アコースチックを代表する男女2人組バンドで、
二人が通った大学の近所の家具雑貨店の「女の子以外は何でも(売っている)」の名称から付けられたユニットです。
18年間の活動後2000年には解散しましたが、彼らの爽やかな音空間は今世紀に於いても普遍的な魅力を湛えています。

* * *


「今夜はスーパームーン」


今年、最も大きく見られると言う満月が、夜空には美しく輝いていました。
「こちらヒューストン」人類が月にその足跡を残してから、今年でちょうど50年目にあたるとのことです。
中学生だった筆者も寝ぼけながらも、家族全員で興奮してその月面との中継を目の当たりにしたものです。
筆者小学生の頃、
沖縄近海に着水したアポロを救出したのが在沖米軍とのことで、その指令船が米国民政府の庭に展示されていました。
その後、P.Cなどハイテク技術に目覚ましい進歩を遂げた人類ですが、その中身の方は未だ旧態依然のままのようです。
残念
( ;∀;)

明日はあいにくの雨との予報ですが、20日も大きいままだそうなので、大きく輝く満月、観賞できると良いですね。

「春、近し」

By T講師