アトリエ・マイルストンブログ

2014年4月30日水曜日

HA君の久々・写生水彩画

水曜日・雨

HA君(小3)、今日は久々に写生に挑戦することになり、そのモチーフにリンゴと洋ナシが選ばれました。


HA君の水彩画「リンゴと洋ナシ」が見事に完成しました。
シンプルな構図、シンプルな形取り、シンプルな彩色と、何も考えず簡単明瞭に仕上げました。
その簡素さが偶然(失礼)にも美しい魅力的な写生作品となりました。



2014年4月28日月曜日

NFちゃんのプレゼント絵、完成

月曜日・晴れ
アトリエ定休日

NFちゃん(小4)がやって来ました。
連休を利用してお婆ちゃんへプレゼントすると言う絵の仕上げに取りかかります。

NFちゃんの水彩画「ピンクのボタン」が、めでたく無事に見事に仕上がりました。
お婆ちゃんへのプレゼントにふさわしい美しい絵の誕生となりました。

ところがT講師、作品を撮影したつもりでいたのですが、どこにもその画像が見あたりません。
残念ながら、完成した絵の撮影をしなかったようなのです。

ブログ・アップもリアル・タイムでやっていればその事に気づき、再撮影に間にあっていたのかも知れません。
ブログ編集が連休も終わる今日(5/6)となっては、もはや再撮影も不可能です。
大変 申しわけありません。




2014年4月27日日曜日

力作揃いな日曜日

日曜日・晴れ

HTさん、今日は自宅で腐蝕作業を終えた新作銅版画の試摺りを行いました。

変形の銅板に刻まれた逆光の「ヒヨドリ」の姿が、紙の上に摺り取られました。
まさに減速・着地の体勢に入った翼前縁の逆毛が、臨場感に満ちています。
今回の銅版画は秀作とのことで、いずれ本作が制作されるとのことです。

こちらの横長画面で摺り取られたのは、可愛い形状・模様をした「テントウ虫たち」です。
次回、加筆の上、再製版・摺りを行う予定との事です。
両作品ともに楽しみです。

* * *


AYさん、今日は新作銅版画の再描刻と第2回目の試摺りを行いました。
ネット画像では再生不可能ですが、繊細でソフトなドライポイントが施され、ついじっと見入ってしまいます。
次回の描刻・試摺りが更に楽しみです。

* * *

MIちゃん(小1)、今日は2コマ授業で描画とクラフトを楽しみました。


MIちゃんの水彩画「ボタンの花」が、見事に完成しました。
瑞々しい色彩と活き活きとした生命力にみなぎった快作です。

MIちゃんが後半で楽しんだのは、「切り絵」です。
MIちゃん、色々なモチーフを一つにまとめ、「夏」と言う風景画に仕上げました。
こちらも賑やかで、エネルギッシュな力作となりました。

* * *

体験授業で恐竜を描いたMH君(小1)、今日はずっと描きたかった絵を描きます。


MH君の初水彩画「ハチクマ(タカの仲間)」が、見事に仕上がりました。
ハチクマの二羽は資料から丁寧に観察し、周囲は想像力で描き上げた力作となりました。


「休憩タイム」

MH君とMiちゃん、あやとりを楽しみました。


2014年4月26日土曜日

油絵開始のキッズ2人

 土曜日・晴れ

久々NAちゃん(小4)、今日は2コマ授業で初油絵(静物画)に挑戦します。

NAちゃんがモチーフに選んだのは果物。さっそく線画がキャンバスに描かれました。

絵具を出して、 淀みなく筆を走らせるNAちゃん。グングン描き込みました。

NAちゃんの初油絵「カゴの中の果物」、驚異的なスピードでここまで彩色が進みました。
実際のモチーフ(左)に比しても、かなりリアルです。次回、完成するかも知れません。
楽しみです。

* * *

YAちゃんも今日から油絵の2作目を描くことになりました。

YAちゃん、初回のセザンヌの静物画に続いて、今回もセザンヌの風景画を選びました。

YAちゃん、画集を見ながらラフに構図を取り、下地色を6色施しました。
もう良い感じがでていますね。次回が楽しみです。


「休憩タイム」

NAちゃんとYAちゃん、気分転換に仲良くピアノ演奏を楽しみました。

2014年4月25日金曜日

YYさんの新作・トレース

金曜日・晴れ

YYさん、今日から新作です。

YYさんが選んだモチーフは、アール・ヌーボーの旗手ミュシャの美しいリトグラフです。
今日はトレース転写を行いましが、細部に渡って装飾的な作品なので完了には至りませんでした。
次回からの彩色が楽しみです。

2014年4月24日木曜日

YMちゃんの植物画、完成

木曜日・晴れ

YMちゃん(小5)、制作中の植物の仕上げに取りかかります。


マンガが大好きで、今まで人物を中心にレッスンしてきたYMちゃんの植物画が完成しました。
形状の違うそれぞれの植物たちの特徴をしっかり観察・描写しました。
装飾やデザインなどにも発展・通ずる植物の持つ曲線やリズム感も、うまく捉えられています。
いずれ、マンガを描く際にもにもフィードバックされることでしょう。

2014年4月23日水曜日

HA君の段ボール、ゴム銃

水曜日・晴れ

HA君(小3)、ゴム銃を作ることになりました。

厚い段ボールを専用カッターでゴシゴシ切り込んでゆくHA君。
HA君、力いっぱい頑張りましたが、力尽きて途中で断念。
次回に持ち越しとなりました。

2014年4月22日火曜日

MMちゃんの絵本模写、完成

火曜日・雨

久々登場のYSさん、今日から新作油絵に取りかかります。

新作モチーフに選ばれたのは、日頃 散歩を楽しんでいる緑深い並木道の光景です。
今日はその構図決めを行い、もう良い雰囲気が漂っています。
次回からの彩色が楽しみですね。

* * *

SA君(中1)、今日はペーパー・クラフトを楽しみました。
作られたのは嘴も鋭い翼竜の頭部です。
次回の続きが楽しみですね。

* * *

水彩画・制作中のMMちゃん(小5)、その仕上げに取りかかります。


MMちゃんの絵本(自由)模写が、本日見事に完成しました。
今回のテーマである不透明水彩の使用が功を奏し、しっかりとした色面が魅力的です。
おかげで原画の持つファンタジックな世界が、賑やかに再現されました。

* * *

Mツインズ(共に小4)、今日は水彩で好きな動物を描くことになりました。


姉のYoMちゃんが図鑑から選んだのは、オコジョ。
小さな図版にもかかわらず、活き活きとした姿が出現しました。
次回の仕上げが楽しみです。

* * *

一方、妹のSMちゃんは、カゴに入った2頭の子犬を選びました。
水彩絵具特有の滲みを活かし、ソフトな雰囲気の犬たちを活写しました。
こちらも次回の仕上げが楽しみですね・

* * *

J兄妹もやって来ました。

アトリエで切り絵の本を見つけた兄のTJ君(小5)、さっそく色々とトライしました。
TJ君、アッと言う間に夢中になり、たくさん種類の切り絵を作り出しました。
完成品に感心した学童たちに気を良くしたTJ君、完成品をどんどんプレゼントし、残ったのはこれだけでした。
と言うワケでブログを飾ることは出来ませんでしたが、みんなに喜ばれてTJ君本人も嬉しそうでした。

* * *

妹のKJちゃん(小3)は粘土細工で、ストラップ作りを楽しみました。
出来上がったのはスパンコールをちりばめた白黒のウサギさんです。
KJちゃん、粘土やボンドが乾くのも待たず、さっさと持ち帰りました。


「ご注意」

当ブログは、残念ながら1週間遅れです。
GWのお休み期間の間には、何とかアップ遅れを取り戻せるよう頑張ります。

By 講師T



2014年4月21日月曜日

GW期間中のお休み日

月曜日・快晴
アトリエ定休日

若葉も鮮やかな沿道のケヤキ並木(森の里・上古沢)
* * *

「GW期間中のお休み日のお知らせ」

アトリエ、今年はカレンダーどおり、
4/29(火)、5/3(土) ~ 6(火)を、お休みとさせていただきます。
どうぞ、よろしくお願いいたします。

* * *

「ミュージック・ギャラリー(その92):春歌」

久々の当コーナー、今日は筆者なりの「春歌」をお届けします。
今では「懐メロ」とでも言うジャンルになるのかも知れませんが、けだし隠れた名曲です。
70年代初頭を一世風靡したハワイ出身のフォーク・デュオの美しいハーモニーが印象的です。
筆者の中では、今の季節にふさわしい気がします。
では、どうぞ。

「花のように」 / ベッツィー&クリス(Betsy & Chris)/ 1970年
作詞:北山 修、作曲:故・加藤和彦


音楽には、私達の気持ちを一瞬にしてタイム・スリップさせる不思議な力がありますね。
この曲の持つ爽やかで透明な空気感が、時空をワープした筆者をやさしく包んでくれました。

By 講師T

2014年4月20日日曜日

N姉妹の「登り人形」作り

日曜日・曇り(一時小雨)

AYさん、制作中の新作の描刻とその試摺りを行いました。


まずは「見返り美人」の第3回試摺り。背景下部をインクの拭き残しで摺りました。
新作の女性の横顔は、流れるような頭髪や顔の細部・陰影を描刻して摺りました。
両作品とも写真画像では表せない繊細な表現となりましたが、更に描刻を続ける予定です。
楽しみですね。

* * *

N姉妹、今日はペーパー・クラフトで、「登り人形」を作ります。


姉のSNちゃん(小5)、オヤツの団子を取りに行くデザインにしました。
可愛いく表情の自画像は、背面まで丁寧に描かれました。
ヒモの上下運動の細工は次回に持ち越されましたが、完成が楽しみです。

* * *


妹のCNちゃん(小1)は、ネコちゃんが好物の魚を取りに駆け上がると言うデザインです。
こちらはヒモまで完成し、ネコがユーモラスな動きでヒョコヒョコ駆け上っていきました。