アトリエ・マイルストンブログ

2012年9月23日日曜日

RNちゃんのリアルな2題

今年の秋、初めての肌寒ささえ感じる雨の日曜日です。

前回、バラの水彩画を仕上げたMHさんが、やって来ました。
今日から以前 制作した油絵のための額縁を作ります。


角が45°に切れる専用台を用いて、切断作業をするMHさんの様子。


 左:額に入れられる予定の模写2題 (モネとモジリアーニの油絵)です。
右:切断した4本のフレームを90°に接着するための専用クランプです。

MHさん、今日は額縁用フレームを2作品分(8本)をカットし、その内の1点を接着しました。
慣れない初体験の各作業、お疲れ様でした。明朝、筋肉痛になってないことをお祈りします。

次回は、研磨と下地塗りが予定されています。楽しみですね。

 * * *

UK君(小5)、制作中のピンボール・ゲーム機の組み立て作業を続けます。

左:丸棒を切断中の様子。               右:チップに彩色します。
   

UK君、今日は2本のフリッパー・レバーと、盤上には4組のバンパーをセットしました。
両者のバウンサーとなる輪ゴムの効き具合も快調で、初の仮ゲームが楽しめました。
次回は、仕掛けなど更に加えられる予定です。

UK君、授業後半にはペーパークラフトで、赤いサソリも作りました。
こちらの方も益々快調で、次回が楽しみです。

* * *

夏休みの間、両親の故郷で過ごしたKさん兄妹が久々にやって来ました。
兄もHK君(小5)、制作中だった木製飛行機の制作を、久々に再開させます。

左:飛行機のパーツを研磨する様子。          右:オシャレ箱の飾りを施しています。


左: HK君の水上飛行機、今日は2本のフロート(浮き)と、キャノピー(風防ガラス)研磨して接続しました。
次回はプロペラ作りなどを予定しています。
右:HK君、妹のJKちゃんに刺激されてオシャレ箱作りも始めましたが、今日は時間切れ。続きは今度です。
両者とも、次回が楽しみですね。

* * *

妹のJKちゃん(6才)、粘土細工を楽しみました。

JKちゃん、紙粘土でお皿を2枚作り、その表面には沢山の光り物のオーナメントをちりばめました。
次回は彩色やニスの上塗りなどに取りかかる予定です。楽しみですね。

* * *

Nさん姉弟もやって来ました。今日も2コマ授業で、色々な事を楽しみます。
前回、素敵なリンゴの水彩を描いた姉のRNちゃん(小4)、今日はクジラの貯金箱からスタートです。


左:今日は中心部のコアが抜かれて、本体に薄い紙が貼り重ねられました。
右:前回のリンゴに続き、ブドウの水彩・写生に挑戦する RNちゃんの様子。

「リアルな作品2題、完成」


 前回、作った紙粘土のサンドイッチのネタ、今日は細かい彩色の後、重ねられて仕上がりました。
パンや、挟まれた各種の具など、とてもリアルな出来で、見ているだけでお腹が減りました。



RNちゃんの水彩・写生「ブドウ」が見事に完成しました。

実や葉の形・色調・質感など、素晴らしい観察力と表現力です。
下部に施されたテーブル上の影もリアルで、立体感と空気感が良く表現されています。

「サンドイッチ」も「ブドウ」も、共に確かな見方・感じ方に裏打ちされた見応えのある快作です。

* * *

弟のHaN君(小2)、前回作った粘土細工に彩色を施しました。
また授業後半では、大好きなトカゲの粘土細工も楽しみました。


















左:サイケな色彩のストライプ柄の器と、「楽焼き・信楽焼」のゆな渋い色調の茶碗を完成させました。
右:HaN君、授業後半には、全長30センチ近くの迫力トカゲも作りました。
両者とも次回、仕上げ彩色が施されて、完成する予定です、楽しみですね。