アトリエ・マイルストンブログ

2017年2月4日土曜日

Yumちゃん、シジュウカラ再び

土曜日・晴れ

暖かな立春、多くのキッズがやって来ました。

前回、お婆ちゃんへのプレゼントの花を描いたYAちゃん(小6)、今日も連作を描きました。

休憩中、年下のキッズに図鑑の説明をするYAちゃん(描画風景、撮り損ねてしまいました)。

前回の花。           今回の花。

YAちゃんの連作の「花」、今回は春らしい暖色系の色彩で仕上げました。
形体は鋭利ながら、柔らかな配色がタンポポの種子のようで春らしい雰囲気となりました。
YAちゃん、この絵もまたお婆ちゃんのプレゼントするとの事で、きっと喜んでくれることでしょう。

* * *

Sa姉弟、前回から始めた工作の仕上げに取りかかりました。


姉のMSちゃん(小4)の工作、トゲトゲ人形、実は指輪なども保管できる実用品だとの事。
踊っているような表情もユーモラスで、MSちゃんならではの持ち味が活かされました。

* * *

弟のAS君(小2)のフェレット、下地の毛色の彩色を終え、目鼻を描き込みました。
その上でAS君、背中に乗せていた鏡餅を本日仏様に変更、青と赤に塗り分けました。
その両者に共通するユーモラスな雰囲気は姉MSちゃん譲りです。

* * *

「学童Chちゃんの特別授業」

本日スポットのChちゃん(小4)、本格的なデッサンで白いコーヒー・カップに挑戦。
取っ手こそ少々小さくなったものの形もしっかり取り、丁寧な筆致で描き上げました。

* * *

体験授業の後、前回から入会したKiTちゃんとMiTちゃん(共に小2)に、今日は二人のママも参加しました。

親子2組・4人で仲良く、絵を描きました。

MiTちゃん、図鑑から植物を選んで描きました。


体験授業の際にも白い花を描いたMiTちゃん、今日も白い花「草イチゴ」の絵を描きました。
綺麗に並んだ黄色い花粉や5枚の白い花びらも丁寧に線描・彩色され、可憐な雰囲気の絵に仕上がりました。
葉の形やその葉脈もリズミカルで可愛いですね。

* * *

KiTちゃんの方は動物図鑑から描きました。


KiTちゃんが選んだ動物は「レッサーパンダ」で、その特徴をしっかり再現しました。
簡単そうに見える可愛い顔、実はかなり複雑な毛色・構造をしていて、その描写に結構 時間を要しました。
でも頑張った甲斐もあり、丸みを帯びた体形や尻尾まで、しっかり描き上げました。

* * *

「ママたちの快作誕生」

MiT&KiTちゃんのママ2人、今日は体験授業を受けました。

MiTちゃんのママ、手作りオーナメント図鑑からリースを選び、描きました。
そのリース、丁寧かつ端正な線描で形取りを行い、さらに水彩で色を乗せました。
爽やかな雰囲気で、もう完成と言っても良い状態ですが、細部のポイント締めを加えると更に完成度高し、
と言うことで、惜しくもその最終仕上げを次回へと持ち越しました。
次回のポイント締め、楽しみです。

* * *

KiTちゃんのママは果物を写生デッサン。選ばれたのは「葉付きのライム」。
KiTちゃんママ、美術部に所属していたと言うだけあって、素晴らしいデッサンを仕上げました。
ライムの特徴的な形に加え、果実の量感や重量感・表皮のその質感・乾いた風合いの照葉など、見事です。
セピア色や艶消し黒あたりの渋めの額縁に飾って、今度はティータイムを楽しむと お洒落です。

* * *

SyA君(小1)、今日は階下の工作室で、プラ版作りを楽しみました。


SyA君が作ったプラ版は「ポケモン」のキャラクターで、プラ板の形にも良くマッチしています。
保護用の焼き付け処理を施した後、上部には小さな穴も開けられ、ストラップ仕立てとしました。

* * *

先日、お引っ越し・転校で学童クラブを卒業したYumちゃん(小1)、今日からアトリエ・キッズの仲間入りです。



そのYumちゃん、以前描いて今は亡きお婆ちゃんへプレゼントしたシジュウカラの絵を再度描きました。
春の象徴サクラの枝に留まって花の蜜を吸う2羽のシジュウカラが、しっかりと見事に描写されました。
シジュウカラの正確な形体に加え、その羽毛の柔らかいな質感までも観察されて、素晴らしい作品となりました。
この2枚目のシジュウカラ、今度は新しい家に飾られることになりました。
立春の今日に相応しい春予感の瑞々しい水彩画の誕生です。



アトリエ冥利に尽きる温かな1日でした。