土曜日・晴れ・小春日和
落葉したケヤキ並木の樹上には澄みきった青空が広がりました。 |
* * *
IKさん、前回から再開した銅版画の描画を開始しました。
ヘッド・ルーペを使用して描刻するIKさんの様子。
IKさん、前回施したグランド上にニードルを用いて、繊細な線描を刻みました。
IKさん、光線の具合が良いとのことで、順調に作業を進めました。
次回、楽しみです。
* * *
YYさんも再開した模写の彩色を続けました。
YYさん、今日は「伊藤若冲の鶏図(部分アレンジ模写)」の、羽毛などの細部の描きこみを行いました。
羽毛模様の連続性による緻密な集積が産み出すある種の凄味みたいなものが画面に現れてきました。
次回、ひょっとしたら仕上がるかも知れません。
楽しみですね。
* * *
YAちゃん(小5)、製作中の空想画・油絵を続けました。
YAちゃん(小5)、製作中の空想画・油絵を続けました。
YAちゃん、今日は画面の中心となる大木を中心に、その根張りや陰影等を描きこみました。
その木の枝や根元には積雪を描き入れ、謎の少女にも細かな描写を加えました。
不思議な雰囲気の画面、次回が楽しみです。
* * *
先日 体験授業に訪れ、木版年賀状を製作したIさんの娘さんがやって来ました。
先日 体験授業に訪れ、木版年賀状を製作したIさんの娘さんがやって来ました。
そのYIちゃん(小5)の初授業は、図鑑からの観察絵です。
モチーフの選定に迷ったYIちゃん、植物図鑑から花を描き出しましたが、今日はここまで。
しっかりと観察された花ビラやその茎・葉などの様子が、丁寧なタッチで線描されました。
お疲れ様。次回の続きが楽しみです。
* * *
前回、見事な空想・水彩画を仕上げたS姉弟のYSちゃん(小5)、今日から初油絵に挑戦します。
前回、見事な空想・水彩画を仕上げたS姉弟のYSちゃん(小5)、今日から初油絵に挑戦します。
YSちゃんが初めての油絵のモチーフに選んだのは、赤い椿の花。
YSちゃん、早速パステルで構図取り・線描し(左)、基本となる下地色を塗りました。
水彩での透明描法の得意なYSちゃんですが、今作は不透明描法にトライしました。
てっぷりとした形体と、油絵らしいねっとりとした色彩がもう良い感じです。
次回の続きが楽しみです。
* * *
弟のKS君(小2)、2コマ授業で2本立てを楽しみました。
KS君、まずは得意な日本地図を大きな紙面にて作製。
北の北海道から描き始め、記憶している全国の都道府県もしっかりと記しました。
海の青色の絵具で施されて、迫力のある列島地図が見事に完成しました。
KS君、製作中のコリント・ゲームの工作も進め、今日は周囲の箱型フレームが加えられました。
KS君、前回仕込んだ釘打ちプレートの四方に、その側板をボンドと釘を使って、しっかりと囲みました。
指導の筆者のアイデアで側板は三角状にカットされ、プレートが斜めに取り付けられました。
ゲーム盤の全貌が随分と明確になって、次回の続きもおおいに楽しみです。
* * *
Sa姉弟、今日は初めてのパステル画に挑戦しました。
姉のMSちゃん(小3)がそのモチーフに選んだのは、ヒマワリの種を頬張るハムスター。
MSちゃん、そのハムちゃんの姿を可愛らしく表現、周囲にはその遊び道具などの背景も描き入れました。
ソフトな色調のパステルと、最後に施した線描とが相まって、楽しさが溢れ出るイラスト画が誕生しました。
* * *
弟のAS君(小1)もまた図鑑から魚の鯛とシマリス君を選び出し、見事に仕上げました。
AS君ならではの簡潔明瞭なデッサン力とパステルの色彩がマッチして、こちらも完成度の高い絵が誕生。
姉弟揃って、プロのイラストレーターが描くような、活き活きとした明るいパステル画を生み出しました。
アトリエ冥利に尽きる、暖かな小春日和の1日でした。
*
*
学童クラブ1週間分のブログの編集&アップで、当ブログのアップも遅れています。
今しばらく、お待ちください。
今しばらく、お待ちください。
また、よろしかったら上設のタブにて、学童クラブのブログも併せて御覧ください。