温かな日曜日・快晴
MFさん、前回から開始した琵琶を弾く観音座像の木版画制作を続けます。
MFさん、今日は版木へのトレースを終え、彫版を開始しました。
まずは観音様の輪郭を彫り、外周・背景部分を取り除きました。
次回は、いよいよ本体の細部に取りかかります。楽しみですね。
* * *
AYさん、今日は4作目習作銅版画の腐蝕と摺りを行います。
左:腐蝕後のチェックです。 右:腐蝕後の試摺りです。
AYさん、女性プロフィール第2弾の試摺りです。
今日は伊製のバフ色の用紙で摺ってみました。
女性の端正な顔立ちや頭髪の柔らかなウェーブ等が、紙面に現れました。
ASさん、今日の版を基に、更に加筆を続けます。次回も楽しみですね。
* * *
前回、長期計画のピンボール2号機を仕上げたUK君、今日はパチンコ作りです。
ゴムのテンションをチェック中のUK君 |
仕上がったUK君のスリング(パチンコ)と、命中するとその瞬間に跳ねる標的。
研究熱心で熱中型のUK君、前回に続き、今日もパチンコ第2号機を作りました。
次回、何を作るのでしょうか? その興味の対象が楽しみです。
* * *
前回、UFO型クッション作りに萌えたKM君(6才)、今日は写し絵に熱中しました。
左:トレース中です。 右:トレースされた怪獣。
KM君、今日は休憩も取らずに、写し絵のトレースに集中しました。
持参した写し絵集の中から好きな部分を取り出し・組み合わせ、一つの物語を作り上げました。
下の人物は、わずか数ミリ程度の様々な様子を独自に組み合わせています。
「写し絵」、独自性が少ないと過小評価する向きもありますが、観察力や手先や筆記具の鍛錬には有効です。
反復することによって、形態把握能力や手先の器用な運動性が発達します。
楽しみながら、目と手を鍛え、更に集中力や忍耐力も自然に身につきます。
ちなみにKM君、1時間半もの間、写し絵に集中し、充足感に満ちたサッパリ顔でアトリエを後にしました。
*
「 春陽気 」
西日に照らされた冬枯れ色の木立も、温かな黄金色でした。
画像の丘の上の建造物は、森の里・厚木西高校・校舎です。
明日は、「寒の戻り」の寒い1日になるとのこと。
やがて去りゆく冬の風物・情緒を楽しみましょう。