土曜日のアトリエ。MFさん、年賀状用・木版画の試摺りを始めます。
MFさん、今日は試摺りを行い、版木に手を加え、アレンジを施しました。
来年の干支の蛇を白ぬきにして、その存在を強調し、緑色で摺りました。
次回も摺り色等に、様々なアプローチを加える予定です。楽しみですね。
* * *
学業で多忙なKN君が久々にやって来ました。
今日は、仕上げに向けての作業を行います。
KN君の「エジプト風の黒猫(仮称)」、完成寸前まで こぎつけました。
それ相当の時間をかけただけの事はある完成度の高い存在感が見事です。
次回は、台座部の着色仕上げとメタル製ネームプレート作り。猫の眼の光沢ニス塗りが予定されています。
次回、順調に行けば、いよいよの完成です。今から楽しみです。
* * *
HI君、今日は小学校の先生から特別に仰せつかった読書感想文ならね「画」を描くことになりました。
HI君、基本的な構図を作ってあったので、本の内容に従って細部等を描き込んでいきました。
HI君の読書感想絵、何とか基本的な彩色を済ませました。
本の内容に沿って、それぞれ4つの場面が描かれています。
細部の仕上げは、帰宅後に行われる予定です。
HI君、2コマ授業をフルに使っての力作です。
どうも、お疲れ様でした。
* * *
KKちゃん(6才)。まずは2コマ授業の前半です。
前回制作した器(うつわ)の仕上げに取りかかります。
( 紙粘土での制作では最も大型で、かつ素晴らしい造形です。)
KKちゃん、ポップでカラフルな色を塗り、その後、スパンコールの装飾を加えました。
KKちゃんのお洒落な色彩センスが充分に活かされた、華やかな出来となりました。
さて後半では、水彩で写生に挑戦します。
選ばれたのは、この季節にふさわしい紅葉した木の葉です。
KKちゃんの「紅葉このは(名称不詳)」が、見事に仕上がりました。
KKちゃんの好きなピンクや紫を中心に、三ツ手になった葉や枝つきなどがしっかりと観察・描写されました。
T講師の説明と共に描画の仕上げに励んだKKちゃん、それなりに疲れたことと思います。どうもお疲れ様でした。
また、張り子の貯金箱用のデザイン(うさぎ)も、描かれました。
次回から、制作が開始されます。楽しみですね。
「 追 記 」
KKちゃんが前回から開始した木工クラフトのテーブル作り、うっかり忘れていました。
次回から、こちらも引き続き 制作を続けます。楽しみにしていて下さい。
By 講師T