アトリエ・マイルストンブログ

2011年7月31日日曜日

夏休みイベント(その2)

7月最後の雨の日、夏休みスペシャル・イベント(第2回)、ペーパー・クラフト教室が催されました。


イベントにはアトリエの生徒1人を含め、4名の子供たちが参加しました。
今回・製作するのはM講師・主催によるユーモラスに上下に動くクラフト、「糸登り人形」です。
何を動かして、上にある何を目指すのかは、子供たちの自由な発想・決定・製作に任せられます。
以下は、その様子を紹介します。

* * *

「糸登り人形」

まずはトップ・バッター、アトリエ最年少で毎回・名クリエイターぶりを発揮するKM君(4才)です。
KM君、馬とニンジンを考え出して、さっそく製作を始めました。


 器用なハサミ・ワークで馬の姿を切り抜き(左)、彩色後、馬に糸を仕込むKM君の様子(右)です。


KM君の「馬とニンジン」仕上がりました。
リアルに描かれたニンジンと見上げる馬の哀愁ある表情が素晴らしく、動きも大成功でした。
(馬の両足下にある糸を左右交互に引っ張ると、上から吊り下がっているニンジンに向かって登ります。)

* * *

お次は小学1年生のNちゃん、すぐに何かを作り始めました。


ハサミを用いて輪郭を切り出し(左)、女の子の姿がきれいに現れました(右)。はて一体誰でしょうか?


出来上がりました。何と、糸登り人形のモデルに選ばれたのはNちゃん・本人でした。
Nちゃん本人が、自分の青いランドセルを取りに駆け上がる、と言うものでした。
今日・身につけていた水色の服にラメが施され、ブレスレットも加えられました。
Nちゃん人形の表情と併せて背中にランドセルを背負う動きもユーモラスで素晴らしかったです。

 * * *

Mちゃん(小4)もまた器用にハサミを使って、紙から形を造り出してゆきます。


真剣なまなざしで四角い紙から輪郭を切り出してゆくMちゃんの様子です。



Mちゃんの作品「ウサギとニンジン」ができました。
赤いリボンをつけた可愛いウサギが2個のニンジンを取りに駆け上がっていく姿もまた可愛いです。
ホンノリ・ホンワカとした色彩センスや形が暖かい雰囲気で、ラメが施された服もまたお洒落ですね。

* * *

小4のK君、男の子ならではの思いがけない発想で作品を作ります。


カッターでの切抜きが慣れているとのことで、その(彼らの?)姿を生み出してゆきます。



K君の作品「カエルとハエ」が登場しました。
赤いベロを長く伸ばしたカエルが、銀色に輝くハエ食べたさに飛び上がってゆく様子です。
その動きには迫力があって、動画でお見せできないのが残念なくらいです。
(お茶目なK君の自作・自演の声・擬音や動きも一体となって迫力ものです。)


以上、ペーパークラフト・イベントの紹介でした。

* * *

時制が前後しますがクラフト王のUK君(小4)、昨日に引き続いてポケモン・カードを作ります。


 パソコンを利用してカードを作るUK君の様子です。
(図書館・書物などの平面資料・記憶などに頼らなくても良い便利な世の中ですね。)



UK君のポケモン・カード・合計、何と30枚!、本日ここに完成です。
上の段は2枚セットで大きな一つの画面になっていて、その存在感・迫力もまた2倍以上の出来です。
UK君の集中力・持続力のパワーには脱帽です。カードを利用してのイメージ・ゲーム楽しんで下さい。

* * * * *

本日のペーパークラフト・イベント後記
(By イベント助手:講師T)

今回は立体化はせず平面のままでしたが、彩色と動きを加えることで作品としての完成度が増しました。
皆の自由な発想・世界があって、とてもバラエティー溢れる魅力的な作品達がこの世に生み出されました。
数時間前まで何の変哲もなかった四角い紙と絵の具や糸が、こうして形になることは素晴らしいことです。
子供たちの伸び伸びした性格から生み出された感受性豊かな作品を目前にして、私達も元気になります。

参加してくれた皆様、どうもお疲れ様でした。
周囲の家族や友達とも、その出来や動きを一緒に楽しんで、また作り方を教えたりしてくださいね。

(また当アトリエ・ブログの製作にご理解とご協力をいただき、ありがとうございました)