木曜日。久々に晴れて、穏やかな春の日となりました。
YSさん、前回より制作を開始した油絵を続けます。
前回、下地の様子。 今日の作業終了後の画面。
YSさんの油絵「林の中の小川(仮称)」、今日はその2日目で、具体的な描き込みが始まりました。
木立の間を縫う小川の雰囲気が現れてきました。
次回が楽しみです。
( 額縁作りの方は、担当のT講師の多忙により、今日はお休みです。)
* * *
J兄妹、春休みを利用して2コマ授業を楽しみます。
兄のTJ君(新・小4)、前回から始めたファブリック・クラフトを続けます。
腹ばいになってトレース中のTJ君。 いよいよ、縫製が開始されました。
TJ君のクッション「ライオン君」、がんばった甲斐もあって今日はここまで進みました。
次回、仕上げに取りかかります。
楽しみですね。
* * *
前回、オバケのクッションを仕上げた妹のKJちゃん(新・小2)、今日も新しいクッション作りにがんばります。
すっかりファブリック・クラフトに はまったKJちゃん、ミシンがけや縫いつけに集中します。
KJちゃんの枕(失礼、間違えた)ならぬクッション「ロール・ケーキ」が、見事に完成しました。
( T講師多忙のため、上の作品撮影もKJちゃん自らが行いました。)
KJちゃん、出来立てホヤホヤを早速 大事そうに抱えて持ち帰りました。お疲れ様でした。
おいしそうな特大ロール・ケーキ、前回の白いオバケ同様、黄色に変身させぬよう大切にして下さいね。
* * *
「 親子体験教室 」
先日、見学に訪れたFさん親子が市外より、体験授業にやって来ました。
普段はサッカー好きな息子さんのK君(新・小4)、デッサンで小鳥を描くことになりました。
描画中のK君です。 ヤマショウビンです。 メジロです。
図鑑の小鳥たち、カラフルなので色鉛筆で、色つけも行いました。
特徴を良く捉えた形に、体毛が丁寧な筆致で彩色され、活き活きとした可愛い小鳥達の絵が誕生しました。
額装して、今度は鑑賞を楽しんで下さいね。
*
お母さんのKさん、学生時代にも記憶がないと言う初めてのデッサンに挑戦します。
描画中のKさんです。 仕上がった立方体のデッサンです。
Kさんの初デッサン「立方体(正六面体)」が、見事に完成しました。
正確な形に的確な階調が施され、立体的・三次元空間がしっかりと再現されました。
( オマケ )
仲良く並んで描画中のF親子。 無事、授業も終了、風船遊びでリフレッシュです。
F親子、アトリエに入会することになりました。
次回の来訪が楽しみです。お疲れ様でした。
* * *
A兄弟もやって来ました。
兄のSA君(新・6年生)、最初は絵を描いていましたが、急遽、制作を変更。ロボットを作り出しました。
SA君のクラフト「ウゴロボ(動くロボットの略だそうです)」が、組み上がりました。
愛嬌のある顔ですね。本体は牛乳パックで、両足には駆動用のヒモが付けられました。
次回の彩色が楽しみです。
( 前回、再開した自動車作りは指導のT講師多忙により、次回以降に持ち越されました。)
* * *
弟のHA君(新・小2)、段ボールで刀を作る予定でしたが途中で計画を変更、ゴム鉄砲作りを始めました。
が、これも途中で制作を断念、SA君同様に牛乳パックを使用して新たな工作を始めました。
が、残念ながら再三に渡る計画変更で時間切れとなってしまい、完成には至りませんでした。
こう言う日もたまにはあります。次回に期待しましょう。