アトリエ・マイルストンブログ

2014年6月30日月曜日

デイリー・ギャラリー、竹細工

6月末日・月曜日・薄曇り
アトリエ定休日

今日も前回に続いて、
「デイリー・ギャラリー(その21):竹細工」をお届けします。

「用の美」に着目するこのコーナー、前回のカゴに次いで竹細工品の登場です。
わが国の伝統的民芸品・実用品としての、竹の美しい造形の魅力を紹介します。

左:飯篭(みぞうげ)、岡山         右:買い物篭、大分

左:盛篭、大分                右:平笊(ざる)

左:椀篭、会津地方            右:亀甲篭、大分

左:盛篭各種、大分             右:弁当箱、熊本

などなど、他にも全国各地にて、多くの竹細工・日用品が日常を飾っていました。
名も無き職人さんたちの心のこもった温もりを、あらためて見直したいものです。

* * *

「ミュージック・ギャラリー(その101)」

今回の当コーナー、上記に登場した品に大分の竹細工が多かったので、それにちなんだ曲をと言うことで・・・
朝崎郁恵の「竹田の子守唄」を貼りたかったのですが、残念ながらロックされているようで貼付不可能でした。
そこで、この唄を代わりに・・・
奄美の唄者、NHKテレビの新風土記のテーマ・ソングでお馴染みの、味わい深い歌姫の世界をどうぞ。
伴奏のピアノも素晴らしいです。

故郷 / 朝崎郁恵 ( ピアノ:ウォンウィンツァン )

新日本風土記は、筆者のお気に入り番組の一つです。
心に染みいる唄者の声を聞いていると、故・司馬遼太郎氏の著作「街道をゆく」も再度 読みたくなってきます。
もちろん一番は、実際の帰郷や各地への旅行で、その土地土地の人々や民芸品にも出会いたいのですが・・・

By 講師T